他の人たちに倣って

ふとこの1年を振り返ってみる。

  • 1月

センターに向けて、必死に勉強・・・・・・・してたかと思いきや、
前日までバテンカイトスしてましたね〜(ぉぃ
とはいえ、冬休みだろうと何だろうと容赦なく学校やら塾やらの補講が入っていました。
家でやらないなら学校とかでやろうと思って、それこそ毎日通ってたわけです。
24日、龍谷大学の本試験の日。
こちらも前日までシンフォやってましたね(笑
この頃も楽観的だったというか何と言うか・・・・。
ずっと挫折もなく1本道を歩いてきた人生だったので、だれてたんでしょうきっと。
自分はこのままでいいのか?と考え始めた時期でもありました。

  • 2月

私立受験も終わって、今度は国公立受験にいそしむ毎日。
こっちは結構真面目にやってたと記憶してますが・・・・。
真面目にやってたというより、遊ぶ時間がなかったのでできなかったと言ったほうが正しいですね。
要するに、相対的に頑張ってたってことです。
名工の本試験。
一人だったので、やたら緊張してました。ホテル宿泊の疲れもたまってたんでしょうかね〜。
そういえば、おなじ受験教室に、やたら白髪の人がいましたっけ?
あなた何歳・・・・?と突っ込みいれたくなったのはまた別のお話。
京都工繊の本試験。
名工あぼーんな予感だったので、こっちも半ば諦め状態でしたね。

  • 3月

ん〜〜〜、何か色々事実関係が前後してる気もしますが、
とりあえず龍谷と今の大学が受かっていることが判明します。
で、結構真剣に考えました。
一般的にはこの大学と競争すべきところは近畿大学あたりだと思います。
今考えれば、なんで龍大と比べたりしたのか・・・・・、当時の脳内を疑います。
まぁ、この時期は受験疲れでナチュラルハイでしたし・・・・・。
高校の担任、進路指導課、生活指導課、部活の顧問・・・・・・、いろんな人に相談しましたね。
結果・・・・・??そんなん決まってるじゃないですか。
龍大に行け」意見多数ですよ。
では、どうして今の大学を選んだのか。
1つには、知ってる人は知っている、大阪の大学なら遊び倒せるから
SO3が発売される前に、始めて難波・日本橋に進出したのですが、
その町並み(店)にいたく感動しまして。
まぁ・・・、娯楽に走る私の本質そのままの理由が1番に挙がりました。
2つ目は、教職課程の免許の種類ですね。
実はこの頃から、教職課程を取ろうと決めていたわけです。
私はその中身も知らずに、なんにでも手を出す癖があるので。
とにかく自分を追い詰めて追い詰めて、達成感や充足感を得る傾向が高い。
そうやって暇を潰してきました。
どうせ、教職免許を取るならたくさん取れたほうが得だとか、
達成感が大きいとか思ったんでしょうね、その頃は。
今は・・・・・・、納得半分、後悔半分。
3つ目は、表面上の就職率に魅せられたとでも言いますか。
↑でも言ったとおり、私はその中身をよく考えもせずに行動する癖がありますので、
高就職率=仕事に就ける、と考えたわけですね。
文字通り「表面上」なので、実際にはそんな高いことはないという現実。
と、こんな感じです。
そもそも、私は他人に流されるというのがどうにも苦手で、
自分一人で行動する勇気も根性も能力すらもないのに・・・。
相談した相手が、「今の大学に行け」意見多数でしたら、
ひょっとすると龍大に行ってたかもしれませんね。


日記を書き始めたのはこの頃です。
もともとは秋くらいから始める予定があったのですが、
あれよこれよという間に過ぎてしまったんですね。
GCシンフォのプレイ日記から始めるつもりが、
SO3DC、バテンカイトスと飛んで行き、結局ドラクエⅤのプレイ日記からスタート。
あの頃は日記の文字数も多かった・・・・。

  • 4月以降

大学入学式がありました。
キャンパスは大宮で、大阪駅から近〜〜い、わしょーい♪
・・・・・と思ってたら、実際に通うキャンパスは枚方
いぇ、枚方だということは知ってたんです。ただ・・・・、
どっちかというと京都のほうに近いというのは・・・・・・・orz
滋賀県から2時間半もかけて通学する私には当然のごとく、入学時の友人などいませんでした。
昼休みはさっさと昼食を済ませて、図書館で本を読みつつ寝てたり。
サークルの講習会に顔を出し始めたのもこの頃ですが、
最初の方からいた気がする謎Y氏やid:makoro2_0君、id:Yskさんとも赤の他人扱いでした。
そのうち飴売りと話すようになり、通じてid:oresikiとぼちぼち・・・って感じで、
部員登録した後も前期終了までそのままの関係が続きました。
私は特定少数の人としか付き合わない傾向が強いですね。
高校時代も、おなじ教室によく話す友人は2〜3人ってとこでしたし。
私にとっての「友人」のカテゴリは意外と狭いんですよねぇ。
要するに、人付き合いが苦手なのです。


前期の成績は履修した21単位、オール5というネタにならない結果。
これをmakoro君に話したら驚愕してましたね〜。
まぁ、確かに・・・・・。
で、どうせならずっと5を目指して頑張ろう、ということになったわけです。無理だけど。
今の大学に入ったことをちょっと後悔し始めたのはこの頃。
果たして、学習分野で自分の実力を出し切ることができるのかと。


で、後期。
後期になると、友人と呼べる人たちがだんだん増えてきました。
早々とサークルを抜けた飴売りから通じて、
いまや9人を数えるほどの大所帯メンバーに馴染んで。
サークルの方でもようやくid:Anixid:Sarasa氏とかと話せるようになりましたしね。
何かの本で読んだ、
「初対面の人と会釈できるまで3ヶ月は待て」
という言葉を思い出しましたね。
いつかは分かり合える日(???)が来るんだと。